顔や身体は左右差があるのは
無意識でわかっていても、
会陰の硬さに左右差があるのは
あまり知りませんでした。
というか、
全然わかってなかった。
***
ブログをお読みいただいているお客様は
会陰周りのケアを快諾してくださる方が多いのですが
腰が痛い場合やお尻、
内もものタルミが気になる方は
会陰が硬くなっている事が多いです。
(腰の場合はお腹も硬くなっている方が多い。)
硬い=緊張
なので、緩めるようにしています。
左右差があると
お尻の大きさや内ももの細さなども違うんです。
で。
自分でのケア方法ですが…
緩めようと、
きつく触ったりしないでください。
自分で触れる場合、
知らずに触れると
余計硬くなります。
会陰ケア、正しくケアする為に
ぜひCafune小島慶子の
オートクチュールコースを
ご体感しにお越しくださいね。
***
ご予約
募集中
3/21 11:30〜
【イリゼの秘密の料理教室】
残4席
あの大阪で大人気のカフェ
メゾン・ド・イリゼのオーナーによる
少人数制での料理教室!
詳細はこちらから→秘密の料理教室
***
3/25 10:30〜12:00
【HIP!HIP!HIP!】
〜さらっとふわっと小尻レッスン〜
アーガイルメイク・日本骨格メイク協会 代表の
オーナー様に招致いただき
神戸にて講座をさせていただきます。
詳細はこちらから→小尻レッスン
***
登録してね
LINE@
もしくは
メールアドレス
tripsalon.cafune@gmail.com